愛媛大学校友会ブログ

Edit:2014/08/20

【特集】愛媛大学御幸学生宿舎-1 (現在編)

 平成23年3月,現在の新しい御幸学生宿舎が出来ました。

miyuki01.jpg

 皆さん,今の御幸学生宿舎がリニューアルする前は「御幸寮」であったことをご存知でしょうか。

 御幸学生宿舎は愛媛大学城北キャンパス西側,大学まで自転車で10分程度という恵まれた環境に位置しています。
以前の御幸寮は数多くの先輩達が入居し利用されました。

 最近,卒業生の方々から,「以前の御幸寮が建て変わったらしいと聞くのですが,今はどうなっているのか知りたいです。」というお話をよく耳にしました。そこで校友会事務局では,現在の宿舎のことを,入居している現役学生4人にインタビューしたり,宿舎の写真を校友会ホームページに掲載することで卒業生だけでなく現役の学生にも知ってもらおうと企画し記事にしました。
第1回目の今回は,現在の新しい御幸学生宿舎をレポートします。
第2回目の次回は,当時懐かしい写真,思い出などを掲載予定です。
(思い出話,写真等の寄稿もお待ちしております。メールマガジンまたはプログへ掲載させていただきます。)


★平成26年7月末現在の入居状況等は次のとおりです。
総部屋数  472部屋      入居者452人  (入居率95.8%)
【内 訳】
miyuki-ninzu.jpg

---------------------------------------------- ---------------------------------------------- ----------------------------------------------
 
<自転車置き場>                   <郵便受> 個人名ではなく,部屋番号のみ記載
miyuki02.jpg miyuki03.jpg

<建物外のゴミ出し場>               <倉庫> (風呂場「御幸の湯」跡地)
miyuki04.jpg miyuki05.jpg

<左奥から手前に向かって 男子A棟、男子B棟、女子C棟、女子D棟>
 A棟(旧男子寮)とD棟(旧女子寮)は改築、B棟、C棟は新築されました。
miyuki01.jpg
 
<売店>                       <フードコーナー>
miyuki06.jpg miyuki07.jpg

<部屋内部>折り畳みベッド,備え付け机       <台所>上部に棚あり
miyuki08.jpg miyuki09.jpg

<ユニットバス>                  <コインランドリー> 各階にあり
miyuki10.jpg miyuki11.jpg

---------------------------------------------- ---------------------------------------------- ----------------------------------------------

★インタビューにご協力いただいた入居学生4名
  ・平成23年度入学 法文学部 Mさん (島根県出身)
  ・平成23年度入学 法文学部 Tさん (長崎県出身)
  ・平成25年度入学 法文学部 Kさん (鬼北町出身)
  ・平成25年度入学 工学部  Aさん (大阪府出身)


Q1 入るきっかけは?
   ・試験で松山へ来た時,パンフで知った。 知人も居ないし,学生宿舎に入れば友達が増えると思った。
   ・民間よりも家賃が安い,大学から比較的近い。
   ・両親は一人暮らしに反対したが,一人暮らししたかったため,入学案内で宿舎を知り両親を説得した。
   ・下見に来て即決した。 妹も入居している。
   ・家庭に経済的余裕が無かったこと,松山に知り合いも居なかったこともあり,親と相談して決定した。

Q2 宿舎に入って良かったこと,悪かったこと。
  <良かった>
   ・家賃が安い
   ・男女分かれているし,管理人常駐でセキュリティが万全
   ・他の学生と会話が出来る
   ・一人で生活するには不自由しない
   ・インターネットが非常に安く利用できる (¥1,706/月)
   ・1Fのフードコーナーの食事が結構美味しくて,よく利用している
 
  <悪かった> 
   ・非常に狭い,荷物が入らなくて持ち帰った
   ・台所が狭すぎて料理が出来ない
   ・部屋に洗濯機がなく,共同のコインランドリー使用料が高い(1回200円),小さい(1回4.5kgまで)

Q3 入居者同士の交流について
   ・ほとんどありません,隣同士は挨拶程度しますが,階や建物が違うと交流無し
   ・自治会もなく,寮祭も無い  4月に30人程度で花見はあった
   
Q4 後輩にメッセージがあれば何か。
   ・全体としては満足しています。自分の時間が取れますので学習もよく出来ますよ。
   ・セキュリティ万全なので,安心して入居してきてください。
   ・大学寮であるという集団意識を持ってほしい。ゴミ出し,洗濯機の使用など廻りに迷惑がかから
    ないようにして欲しい。
    管理人の方や入居者同士の挨拶とか小さなことからしてほしいです。

---------------------------------------------- ---------------------------------------------- ----------------------------------------------

以前の御幸寮のような,学生同士の濃い繋がりは無くなっているようです。
扉に名札も無く,隣に誰が住んでいるか分からないなんてこともあるとか。
少し寂しいような気もしますね。

次回は昔の "御幸寮" を特集します。

  • 愛媛大学校友会
  • 愛媛大学